ヘタクソ勉強時間をうっかり増やすベテほどループの沼にハマる診断士試験では、いつまでに・どれだけ学習するかは自分次第。そしてデパートやamazonより幅広いとされる当サイトの学習コンテンツは、GWにやってみたい所がよりどりみどりです。

★ToーDoチーム学習

【序盤戦4週まとめ】ふぞろいな不細工答案

画像:マネーポストweb
イマドキふぞ採点!を絶叫すると、隣の9,000人が全員失笑

それは受験のネットワーク化で相互採点が当たり前になると、本物以上の完成度と噂のふぞ採点では時間が余計にかかるから。それより簡単にSA⇔B,C評価は決定できる。(100字)

どっこいふぞ採点でもまだまだ2割で受かる。そのうすのろな合格自慢を、①変化を嫌う→②現状維持バイアス→③ふぞは不細工とバッサリ行くのが、この記事です。

200の序盤4週:teamで集まり前年答案をふぞ採点
そこで挙がった意見は、①ふぞ採点は悪くはないが時間がかかり、②誰もが知りたい「キーワード以外の採点基準」を満たさないので、③相互採点用の基準は自分達で作ること。(100字)

つまりド苦学相手のマウントにムキになり、相互採点の時流にまるっと乗り遅れ。それが同友館の終わりの始まりdeath。

試験の七不思議:なぜD社ノウハウ=キーワード教一択?
そのキーワード一択はまずいとパクリを買収したのに、ふぞ採点に寄せられ大誤算に。その心はついついいつもの喫茶店。やり慣れた手口を叫ぶ方が楽で安全だから。(100字)
時流に合わない組織文化:集団浅慮で同調圧力
VUCAで創発、対話するデザイン重視の時代に、D社ステマは常に真逆の方へとまっしぐら。それはノウハウ村に特有の考えることを面倒くさがり、隣と一緒を尊ぶ組織文化による。(100字)

今日のまとめ

Q
隣と同じ答案を書かなきゃ受からないのに、隣と一緒で安心すると8割狙い撃たれるトレードオフ。そこで今年はキレイな国語の相互採点⇔ぼっちふぞ採点の差で、猫でも楽々キャズム越え?
A

イマドキふぞ採点の間抜けはこっちにくんな。そのブサイク答案&自称ノウハウを絶叫されたらみんなの迷惑な。

■■ここからテンプレ■■

ベテやふぞが過去問の答を必死に覚えてその小さなオツムを固くする隣で、柔軟な話題にさっと答えてタイムマネジメント力をダダ上げする【過去問RTA】。世間の誰も気づかぬ内に、今年R6の「2次」対策は既に春爛漫の満開モードです。

-★ToーDoチーム学習

PAGE TOP