ヘタクソ勉強時間をうっかり増やすベテほどループの沼にハマる診断士試験では、いつまでに・どれだけ学習するかは自分次第。そしてデパートやamazonより幅広いとされる当サイトの学習コンテンツは、GWにやってみたい所がよりどりみどりです。

★ToーDoチーム学習

【To-Do】ほらっち先生合格ナビ+再生リスト集

Q
万事うまくいくと勘違いするほど、本番ドボンの涙目試験。好事・魔多しとはまさにこのこと?
A

Aさん:同僚の売り上げが伸びていないようなので、彼の担当する企業も私が受け持ちましょうか?

Bさん:確かに今の君はとても頑張っていて素晴らしいね。しかし、好事・魔多しで思わぬ落とし穴があるかもしれない。うまくいっているときほど細かい点にも配慮して、周囲への気配りを怠ってはいけないよ。

例文出典:@DIME

そう、うまくいっている時ほど周囲に気配り+目配りを。そこでほらっち先生「独学合格ナビ」の配慮に学びます。

事例Ⅰ~Ⅲの問題は2種類(独学合格ナビ P.96)

それは「簡単な問題」と「難しい問題」です。本試験ではこの判断と対応の切り分けがとても大切です。各問題の要求レベルに応じた、適切な時間配分と処理を行い、安定した得点を確保するために、基本的な対応方針を確認しておきましょう。

好事・魔多し。スクール事例や模試に上達したベテを誤答に誘導すべく、新作本試験の超難問で待ち構えるのが当試験です。

棒読み動画紹介:設問を聴いて難度判断ドリル

そこで私の棒読みボイスで、簡単⇔難問を瞬時に聞き分けるドリルを。虹当選に役立つ順に、連続再生できるリストにしました。

再生リスト:直観と構文(80分で解けない試験の対応)

80分で解けない試験のベストな対応とは、国語読み書きのスピードUP。その具体策に迫ります。
経済学:厚生最大化で三大士業


年々難関の一途を辿る助言問題。そのベストな書き方は、事実→事実→推論する三段論法(演繹法)です。

企業経営理論:正解なしのミライ学習 (事例Ⅰ+Ⅱ)


年々変わるビジネスを更に先読む「事例Ⅰ」「Ⅱ」に、決めつけの正解などなし。事実を捉える「知識」を学びます。

運営管理:夜の枕に棒読み動画 (事例Ⅲ)


難化しすぎて誰も正解できない「事例Ⅲ」では、何かヘン?の違和感重視で。オヤ?と感じる五感を動画で鍛えます。

財務会計:易化と難化の二本立て (事例Ⅳ)


近年安定的に難しすぎて、もはや誰もまともな勉強を諦めた「Ⅳ」。そうでなく、作問を変えると差が付くツボを特定します。

うまくいっていると勘違いするほど、結果がドボンな虹試験。この動画↑が活躍するのは、「落とす手口と心理」のネタバレな。

今日のまとめ

すごいぞ!独学合格ナビ。合格実力までの正解はここにある
独学合格ナビの特長は、本人のご性格そのままに私利私欲なく、「聞きたいことに」「素直に事実で答える」点にある。そこで迷った時ほど当書に戻るのがマル。(100字)
Q
そうか、「素直に事実で答える」ことで、試験合格実力は遠くない。それなら「合格実力に届いた奴を8割落とす」=好事・魔多しの手口が知りてぇ。
A

そこで夜の就寝前に棒読み動画を1日1本設問を聴いた瞬間に、正解・難易度・ひっかけまで浮かぶ姿が理想で、私の棒読みボイスが活躍です。

■■ここからテンプレ■■

ベテやふぞが過去問の答を必死に覚えてその小さなオツムを固くする隣で、柔軟な話題にさっと答えてタイムマネジメント力をダダ上げする【過去問RTA】。世間の誰も気づかぬ内に、今年R6の「2次」対策は既に春爛漫の満開モードです。

-★ToーDoチーム学習

PAGE TOP