ヘタクソ勉強時間をうっかり増やすベテほどループの沼にハマる診断士試験では、いつまでに・どれだけ学習するかは自分次第。そしてデパートやamazonより幅広いとされる当サイトの学習コンテンツは、GWにやってみたい所がよりどりみどりです。

★To-Be目指す答案

【ふぞ以外で採点を】もし試験が面接だったら

お勤め先で、採用面接官の経験ありますか?

面接を受ける側にはわかりませんが、面接官側には「ここを見たい」「他の人と比べると」の心理が働きます。もし当試験が「診断士の採用面接」であり、その採用基準がこうだったら?
①作法やマナーをわかっているか
②訊かれた事の違いがわかるか
③採用したいかしたくないのか

ド苦学ちゃんがマイ答案とふぞにらめっこをする隣で、200カンファは答案持ち寄り相互採点を。だいぶわかってきた「採点係の気持ち」をプレ公開な。

面接で内定を得る最初のコツは、相手と目を合わせてニッコリ笑う
答案を「理由は・・」で書き始めるのは、その一言で「採点係が楽になる」ため。これをしないと△5点の覚悟が必要で、さらに字数配分はなるべく均等に。(100字)
情報整理・期待効果・助言フレーム(by EBA)は使わないと損
面接と同様、採点係は「こう聞くとこう答える」の先入観を持って採点スタート。そこで答え方を最初に3つに分けると安心で、今年は「助言の答え方」での戦いへ。(100字)
ABCとはキーワードの数? うんにゃ、採用したい⇔したくないの総合評価
事例の第一採点基準=キーワードと思って良いが、第二採点基準がないと今のスコア差は説明つかない。そこでトンデモ採点シートをご用意しました。(100字)

今日のまとめ

Q
ほう、開示ABCスコアを見比べて10項目で定性評価? こんなの見るのは初めてだけど、言われてみるともっともらしい。。
A

えっへん、ふぞの精度はホンモノ採点基準以上だから、バンバン使え。そして隣と比べる時は? キーワードの数よりこの10項目の方が納得です。

■■ここからテンプレ■■

ベテやふぞが過去問の答を必死に覚えてその小さなオツムを固くする隣で、柔軟な話題にさっと答えてタイムマネジメント力をダダ上げする【過去問RTA】。世間の誰も気づかぬ内に、今年R6の「2次」対策は既に春爛漫の満開モードです。

-★To-Be目指す答案

PAGE TOP