ヘタクソ勉強時間をうっかり増やすベテほどループの沼にハマる診断士試験では、いつまでに・どれだけ学習するかは自分次第。そしてデパートやamazonより幅広いとされる当サイトの学習コンテンツは、GWにやってみたい所がよりどりみどりです。

★ToーDoチーム学習

【To-Do】春爛漫から夏全開へ

そして24h以内に届く招待メールから、slackに参加できます

当記事はYouTubeでも配信中
1月2月は過ぎ去って、今日から3月。コートを脱いで表へ飛び出せ
でもうっかり飛び出すと、感染症リスクで行動制限に。そこで夏を全開で駆け抜け、秋試験はクールに卒業。そんな上手い手口の会員募集が始まります。(100字)

【slack会員募集】春爛漫から夏全開へ

Q
そうか、6月末にふぞ15が発売されると、待ち構えたスクール勢が一斉に反論開始。両者を競わせいいトコ取りとは、漁夫の利狙いで丸儲け?
A

そう、【これから】の診断士はド苦学→ネットワークへ。アレの寝言の真逆をすれば、人生イイコトだらけです。

第一に、診断士はイケメン揃い
外見もそうですが、①内面から知識とセンスが溢れる美しさも見逃せない。②特に2022年は合格枠過去最高となり受かり易い上、③他士業と対等のヨコで繋がるネットワーク効果も文句なしです。(100字)

診断士だけの内輪ウケでなく、外に飛び出し他士業コラボを。イケメン揃いの診断士は、世間のモテの先端です。

稼ぐ診断士の魅力=本業の安定収入+複業プラスオン
入社以来のぬるま湯に浸かったサラリーマンが独立し、すぐ飯が食えるほど甘くないのが士業の世界。そこで国家政策上、あの手この手で複業優遇が打ち出されます。(100字)
ポイントは、試験合格を目的化しないチームで、効率的に学習効果
例えば、あのイケてない合格自慢はなぜネットの笑い者?それは試験合格目当てでイケカコを制覇しても、三次産業化したビジネスでは役立たないため。(100字)
管理/意思決定会計のプロが教える。イケカコはやめとけ

意思決定会計とは要するに、①儲かる⇔儲からない、②どちらが儲かるかの2点。その根っこは「一見赤字でも引受けOK」=限界利益概念にあり、「経済学」で言えば損益分岐⇔操業停止点の違い。

産業構造がデジタル&ソフト化(三次産業)すると、かかる固定費とはテメエの人件費と家賃位。原価計算知識など人生に必要ないだろ?

年度業種事例での表記
H19製造業基礎化粧品製造
H20製造業工業塗装業
H21製造小売業スポーツウェア製造販売
H22製造業電子部品製造業
H23製造業水産加工業
H24☆旅館業小中規模旅館
H25×製造業医薬品製剤製造
H26飲食業老舗喫茶店
H27製造業金属加工業
H28飲食業高級食材レストラン
H29製造業染色加工業
H30不動産業運輸不動産サービス業
R1卸売業建材卸売業
R2建設業戸建住宅事業
R3小売業食品スーパー
H19~R3の「Ⅳ」事例企業は、かつて毎年問われた製造業が2年に一度となり、直近4年は全て製造業以外に。

「事例Ⅲ」「Ⅳ」の作問係は、既に自分達の学問領域が産業界から要らない子扱いされる事態に直面。そこで他業種進出やコラボの生き残りに望みを託します。

今日のまとめ

Q
そうか、管理/意思決定会計のプロが、イケカコ全問をエクセル解説した上で、こんな時代錯誤のカコの亡霊=ゴミ問題集はやめとけと、丁寧に諭す。キラキラ★ミライを見据えりゃ、当然そーなる?
A

「Ⅳ」作問係から診断士への期待とは、マイ★学問への深入りではなく、そのごく基本を製造業以外に広めてほしい。そこを読み解きゃ、なぜ「Ⅳ」が猫にも60点を取らせるか、作問&採点の狙いもまっる分かりな。

200%カンファンレンスの特徴は、あれやれこれやれのノウハウ主義でなく、「あれも要らない」「これも不要」のECRS。そしてこれから春爛漫、昨年実現した5割当選=80分に間に合う解き方を、今年も再現します。

■■ここからテンプレ■■

ベテやふぞが過去問の答を必死に覚えてその小さなオツムを固くする隣で、柔軟な話題にさっと答えてタイムマネジメント力をダダ上げする【過去問RTA】。世間の誰も気づかぬ内に、今年R6の「2次」対策は既に春爛漫の満開モードです。

-★ToーDoチーム学習

PAGE TOP