「中小」が取れて晴れて企業診断士。活躍の場は2倍以上です。

【⑤公開セルフ模試でとっておき】リスキリング:企業のデジタル人材投資

リスキリングとは~企業がスキル取得の機会用意(日経朝刊2021/7/7)

リスキリング
企業が今後必要となる仕事上のスキル・技術を、再教育で社員に身につけさせること。DXの定着には、特定のデジタル人材だけでなく、複数部門の社員も対応する必要があるため、企業が導入を急ぐ。

行政+マスコミが手を組み、人材デジタルシフトを絶叫。まず大企業をそそのかすのが、奴らの常套手段な。

Q:ではなぜ大企業様ほど、リスキリングの先頭争いへ?

そりゃデジタル財は収穫逓増。一番乗りするほど、ミライの利益が爆誕するため。

デジタル財の特徴は、非排他・複製可能・非空間。イマはそれに加えてラディカル非連続性な。

リスキリング:企業のデジタル人材投資【⑤公開セルフ模試でとっておき】

働かなくなった長文ポエムおじさんを抱えた大企業様がリスキリングに躍起になるとき、診断士はハルカその先
そりゃ「1次」7科目は、これからモテる’ツール’の満貫状態。それを使いこなす'スキル'の「2次」でも、デジタルシフトが加速します。

OJT❶ セルフ模試(ぼっち)とは

他人とのコミュニケーションを犠牲に、自身の好きなことを徹底的に極める孤高の存在――ぼっち。現役のぼっちを自称するももたさん曰く、ぼっちにもさまざまなタイプが存在するのだとか…。
出典:笑うメディア クレイジー タイプ別ぼっち診断

OJT❷ 公開セルフ模試とは

画像:AppBank 試験でカンニングした少女の末路は・・

試験でカンニングは当然御法度。でも事実上のコミュ力検定である当試験では、本番前日までは容認です。

OJT❸ あいつならやってくれる。チームの魅力は協力プレイ

今日のまとめ

Q:そりゃ「2次」の採用基準も、ラディカルにリスキリングまっしぐら?

デジタル=非競合=誰でも採用できる。デキる君をチームに一人放り込めば、自律的に組織学習始めて今年でウハウハ卒業な。

当試験が初学優遇する理由: '俺らは大企業相手で忙しいから、中小の相手は診断士にさせとけ' そこまで読めば安定60点です。

1/1に宣言後、デジタルシフトを延べ61回
診断士はもともとデジタル人材の宝庫であって、たまたま長文ポエムが悪目立ちしただけ。そこでパクりんのパクリを厳禁。先行着手×収穫逓増=今年の「2次」はマストで勝ちます。