「中小」が取れて晴れて企業診断士。活躍の場は2倍以上です。

特報:6/24(木)ふぞろいな宗教戦争【配点3原則】

ほう、ド苦学・非ベテ・ノウハウ一掃? 「これまでの」ギョーカイに、一式まとめて喧嘩売る気で満々な。

6/24(木)発売ふぞ14の編集方針と、アンチ施策は?

【シナリオA】【シナリオB】
↑例年通り、全面的な反面教師↑使える所をイタダキ。
数歩抜け出し、競争促進。

ふぞ→シナリオBは200%ない。仮にあっても業界全体が突き放しにかかり、ふぞは常にドンビリ君です。

特報:6/24(木)ふぞろいな宗教戦争【配点3原則】

押さえよう、「1次」「2次」設置の狙い

「1次」「2次」筆記
4択マーク100字マス目の記述式
正解公表正解は不明確
知識を教える企業診断手順を教える
受からせるための試験落とすための試験
例えれば公立高入試例えれば中学入試
基本はオーソドックストンデモ初見がデフォ
知識・原点回帰の流れ
地頭の差
受験技術が一巡
コモディティ化
知識が自在にツナガル誤答の方向に誘導
暗記学習は収穫逓増国語の試験は収穫逓減
想定20,000人4,600→7,000人

ここ2年の「1次」は、従来の「2次受験者数絞り込み」役を放棄し、易化一途の大開放。この変化を読み取るセンスが今年の勝負な。

「2次」で勉強するほど落ちるなら、「1次」重視の原点回帰へ。ここが分かると今年で勝てます。

答えは「1次」受験数~「2次」合格枠までを増やしたい
すると「1次」「2次」の勝ち抜き方も、「これまで」とガラリと変わる。今はだんまりを決め込む採点係が、6/24から始まる宗教戦争に配点する3原則を予想します。(100字)

原則❶ 知力~一を聞いて十を浮かべる

あたまがわるい頭が良い
何を訊かれてもバナナ複数候補を瞬時に想定

原則❷ 暗記は体力

×苦手の原因は生活習慣暗記には一定ルール
過度のアルコール
スマホ脳
慢性ストレス
暗記は時間帯で向き不向き
得意化→時間を有効活用
自分の脳を上手に騙す

原則❸ 試験で勝つには時の運

事例は毎年サイコロコロコロリスクを低減・保有・回避・移転
「1次」は鉛筆コロコロ
「2次」はサイコロコロコロ
人生7回転べば8回起きる
低減:構文利用で余裕時間
保有:難問は知識殴り書き
回避:アイデア解答はNG
移転:スクールを適宜利用

今日のまとめ

今年の2次も、「不連続な進化」が起きる。そして昨年までの合格ノウハウを、どんだけ捨てて来るかの勝負です。

特報:宗教戦争のワンポイント

  1. 6/24(木)ふぞ14発売と同時に、スクール勢と宗教戦争が勃発。その配点3原則は知力・体力・時の運に。
  2. ここ2年の「1次」易化から合格枠増の意図を知る。「2次」で有意な差は付けず、「1次」知識重視の原点回帰へ。(100字)

でも宗教戦争開始まで少し日がある。そこで受験経験者向け特報の第2、第3弾を用意しました↓。

特報第2弾特報第3弾
5/18 基礎国語Ⅰ5/24 ふぞ百面相①
5/19 基礎国語Ⅱ5/26 ふぞ百面相②
5/20 基礎国語Ⅲ5/28 ふぞ百面相③