「中小」が取れて晴れて企業診断士。活躍の場は2倍以上です。

【競合分析】多年度にハマる罠を3つ紹介

試験合格の価値は変わらないが、希少価値なら半分以下

①資格本来の役目を履き違えて「難関試験ごーかく」が目的化したベテは撤退検討を。②理由は150hでバンバン受かる隣で、③多年度ベテのイケカコ自慢は猫も踏まない。(100字)

良くも悪くも拡散性の高い例の欠陥SNSは、既に主催側の監視下に。多年度ベテがイケカコやったら、「こいつ受かると自慢しなくね?」と早くも要マークです。

Q
おぃ、聞いたか。今年から2次申込時にtwitterアカウント保有の申告が義務化されるらしいぞ?
A

まぁそれはネタですが、実質自己申告と同じ勢いで来年もツイッター勢を狙い撃つのはガチです。

あの好青年がついに多年度?8割ハマるベテの沼
①お勉強にムキなるほど当選率が2割な課金ガチャでは、②あともう少しで合格!と勘違いすると答を覚えて頭が固くなり、③翌年また落ちると合格が目的化した廃人扱いに。(100字)
イケカコ厳禁←Ⅰ~Ⅲスコアが下がるため
①試験合格が目的化したお受験ベテの暇つぶし=イケカコ最大の欠点は、②強い刺激に麻痺してⅠ~Ⅲまで高得点狙いに走り、③ただでさえ2割のガチャが更にギャンブルになる。(100字)

底抜けに意地悪な事例Ⅳが、理論理解すっぽ抜けのイケカコベテで70点取れる作問するか? 胸に手を当てそこから考えます。

本人のせいではない? 歴戦ベテは歴年の合格自慢
①積年のお受験コストが嵩む隣でスト勢が続々受かると、②認知的不協和を解消すべく合格自慢できたのは2年前まで。③欠陥SNS→イケカコ→自慢のループは猫でも踏まない。(100字)

採点基準を大幅に変え、翌年そこに寄せると再び変える意地悪試験。お受験ベテご自慢のノウハウが通用する余地はゼロ以下な。

今日のまとめ

Q
そうか、欠陥SNS依存症のお受験ベテが落とされる理由は、視野が狭い。SNSの同感!の外側には同じ数の反感がある覚悟がマスト?
A

試験や資格をダシにお受験ごっこ・ソーシャルごっこするのは個人の自由。だが合格自慢を嫌がる主催側がそのツイートに同感⇔反感どちら? その程度は考えてから呟きます。