「中小」が取れて晴れて企業診断士。活躍の場は2倍以上です。

科目またぎの知識で( ̄ー ̄)ニヤリ

週末に試験を控えて緊張してきた?
いえ、それは武者震いです。

武者震いとは、当日最高のパフォーマンスを出すための、身体的な準備行動。

そうか。まさに今日、試験を週末に控えた月曜に緊張のピークを持ってくる。すると当日はうまいコト力が抜け、理想のパフォーマンスがっ。

ソレを今週実感すると、10月の「2次」で役立つぜっ。

でも試験当日まで緊張を持ち込んじゃうかも(涙)。そんなチキンなあなたのために、今日はハートを鍛えるとっておきです。

緊張デトックス【科目またぎの知識で( ̄ー ̄)ニヤリ】

初日「経済」「財務」の25マークは誰でもテンパる。そこで「経営」以降の挽回策をスタンバイ。
40数マークある「経営」「運営」では、「あれ、どこかで見たような」。科目またぎの出題が必ずあります。ここでニヤリとすると、緊張がほどけ、いつもの解答ペースに戻る。

そして科目またぎの知識とは、当日サプライズでなく、事前に予想しメモしておくもの。

ほらね。周囲の想定外は自分の想定内。もちろんこの応用で、10月の「2次」だってイタダキです。

「2次」回答スタイルは、インテグラル→モジュールにシフトした。すると科目をまたぐ知識が超有効にっ?

はい、本試験の2日間で「科目またぎ」が何マークあるか数えておく。その数えた分だけ「2次」のスコアが(心理的に)上がります。

今日のまとめ

今週することはもう決めた。武者震いも今日で済ませた。8月からの「2次」対策だって、申し込むスクールと入手するテキストのリストはもう用意済。

うふふ。すると「1次」に関して、当サイトが口をはさむコトなんてもうありません。明日は【2次開幕特集】、水~金は「2次」知識対策のベストといわれる、あのテキストの紹介です。