「中小」が取れて晴れて企業診断士。活躍の場は2倍以上です。

【Ⅲの3大推しブロック】デキる上位5%の着眼

回答スタイルの伝統的両極端
デキる:知識セオリー×当てはめ
パクリ:マイ解法をひたすら列挙
Q
そりゃ、限られた80分を知識想定⇔その場対応どちらにするかは二律背反。パクリは時流の要らない子=ネットの噂はホントかい?
A

そう、マイ答案ばかり見るから視野が狭い。パクリ道場=周囲がどんなヘタレを打つかの、貴重な反面教師です。

Ⅲの3大推しブロック【デキる上位5%の着眼】

そう、あの発展途上の中途半端ノウハウを読みアサっている内は、80分に間に合わない。そこで当カンファで提案された、TBCブロックシート知識の使い方を紹介します。

手順❶ 並べる
全てのブロックシートを、自分が使うレイヤーの中に並べる。
※忙しい方は、当サイトからのDLでOK
手順❷ 眺める
過去問のスクール解答を数社分眺め、ブロックシートのどの知識が使われたかを探す。
手順❸ 当てはめ
エクセルに使われた設問番号を当てはめて、数年分まとめて大まかな傾向を掴む。

今日のまとめ

チームでクエスト。自分の推しを3つ挙げよう
「事例Ⅰ、Ⅱ」はそこそこ書けるが、「Ⅲ」は暗中模索なあなたは当フォーラムにようこそ。センスの尖ったデキる君が推すブロック&その根拠を知ると、目から鱗の連続です。

対策が後手に回った受験側 vs. 掛け算モジュールでトンデモ新作を繰り出す主催側。「Ⅲ」についてはノウハウ全滅で、抽象化=マストと考えるのがフツーな。

Q
ねぇ、「Ⅲ」といえば多年度ベテ泣かせの超新作揃い。でもなぜベテは毎年ショボンの刑に?
A

そりゃ要らないノウハウばかり読み漁り、知識の5S+3Sがなってない。「Ⅲ」の知識とは徒に増やすものでなく、すぐ使える状態に整理整頓しておくものです。