おベテの暇つぶしの道具に使われ、世間の役立たずどころかノロマ扱いでしかない、診断士Ⅳ固有の電卓パチパチ勉。その真逆で「Ⅳ」CVP~NPVを猫でも得意化するのが、今回のGW特集5回シリーズ「マンガでわかる管理会計」です。

パラレルワーク(複業)

【当世パラワーク事情】確実合格手応えにはスクール巡礼

役所手続を代行する、簡単なお仕事です。

診断士にパラワークの時代がやってきた
その主食が、例えば持続化給付金。中小事業者ならタダで100~200万円貰えるなんて、岡崎の合格オバサン以上のサギじゃね? 相談者のその不安を払拭するのが、「中小企業診断士」の金看板です。

あまり鵜呑みやパクリをされても困るが、そもそもお役所相手の仕事ってのは、大抵メンド臭いだろ?

それは少人数で多量の給付をこなすお役所(※商工会議所含む)も同意見。両者の縁を持つのが、あのクッソヘンテコな事例を通じてコミュ力を鍛えた、登録診断士です。

確実合格手応えにはスクール巡礼【+当世パラワーク事情】

まぁ当サイトのネタは話半分として、対象=全中小企業なら、そりゃ助成金は取り放題
だから診断キョーカイや各種サークル=タテ社会の最下層での雑巾掛けは要らない子で、合格同期のヨコで手を組めば、この仕事は誰でもできる。

でも初回受注は楽でない。そこで初回客や手続きのコツを先行組に教えてもらえる、「使えそうな奴」アピールがこれからのマストに。

でも、メシのタネをわざわざネットに書く間抜けはいない。当カンファでの情報共有も12/22(火)のZoom祝賀会で、対象は今年の試験合格者限定な。

そうか! のれんバトンの様に、貴重な診断士初年度を「受験生のみなさん」相手の合格自慢に費やすゆとり。あれでは、これから人生一生ショボンだ。

そこに気づいたあなたのために。まず奴らと出足で差をつける確実合格の手応えを掴むには、当日作成再現答案を手にしてスクール巡礼を。各校のスケジュールを以下にまとめます。

ほう。会場開催こそ人数制限+要申込が多いが、中継動画が主流とあっては、今年は各スクールを好きなだけ比べホーダイな。

えっへん、そこで並んだキーワードにすぐ目移りしやすいタイプのあなたのために。当カンファ独自基準のおススメを口コミです。

Type-A ここはマストで押さえたい。客観性の高い先端系
11/8(日)EBA 江口明宏先生
11/3(火)TBC 山口正浩先生
→時流の先端を走る知識系といえばこのツートップ。明らかにキャラが違い、見るからに仲が悪そうなだけに、この2校の主張を見比べるのは、もうマスト。

Type-B 伝統的旧弊大手スクールの中の良識派
11/4(水)TAC 高久広先生
11/10(火)TAC 伊東拓先生
11/1(日)LEC 大庭聖司先生
→ベテ講師がのさばり、模試はバイトル採点と、とにかくネット上では旧弊扱いされイイトコなしの大手スクール。その中で誰にも好かれる人格者といえば、この3名で決まりでしょう。
Type-C 最早なにかの悪い冗談? 旧弊に胡坐をかいた茹で蛙
11/1(日)LEC 金城順之助先生
11/2(月)TAC 三好隆宏先生
11/10(火)TAC 辻井修二先生
→言っていることがとにかく古い。過去に高い合格実績を誇るだけに、誰も文句を言えない、診断士界の裸の王様がそろい踏みだ。

ちな、TAC辻井先生自身は大変な努力家かつ立派な方だが、とにかく試験合格が目的化した弟子層がクソの中の野グソ級。下品な奴ばっかりな。

辻井先生の一番弟子=診断士スクール不毛の地名古屋に降り立った、日本一下品な顔したネイリスト。そう聞けば、全てがお察しです。

今日のまとめ

そして診断士スクールの利点は、試験合格以外に卒業後の面倒まで見てくれる
しかも、当ギョーカイ最大のタコ部屋搾取TBCを除けば、どの先生も人格者で面倒見が良い。

つまり試験の当落に限らず、これからの診断士=パラワークに求められるマインド・スキルから教えてくれる。ズバリこれが良スクール&名講師の条件な。

片や、過去の合格実績にあぐらをかいた旧弊3兄弟。特にコーチみよしの活舌の悪いボヤキは、陰気臭いと評判です。

うん、試験合格の呪縛から解放され、そう客観的にスクールや講師を見比べるチャンスは今しかない。
そして一国一城の主であるギョーカイ名物講師は、原則互いに仲が悪い。互いに言い分が違うから、冷静に見比べ、上手にイイトコ取りだ。

そうニヤリとできる条件とはもちろん。再現性の高い当日作成答案を手元に用意済であること、ただ一つです。

■■ここからテンプレ■■

ベテやふぞが過去問の答を必死に覚えてその小さなオツムを固くする隣で、柔軟な話題にさっと答えてタイムマネジメント力をダダ上げする【過去問RTA】。世間の誰も気づかぬ内に、今年R6の「2次」対策は既に春爛漫の満開モードです。

-パラレルワーク(複業)

PAGE TOP