おベテの暇つぶしの道具に使われ、世間の役立たずどころかノロマ扱いでしかない、診断士Ⅳ固有の電卓パチパチ勉。その真逆で「Ⅳ」CVP~NPVを猫でも得意化するのが、今回のGW特集5回シリーズ「マンガでわかる管理会計」です。

J事例Ⅲ

【ラス2週振り返り】パターン化しすぎ=決めつけお化け / Word60字で事例の骨子(Ⅲ)

Q
10月下旬実施の虹では、多年度ループにハマったお化けが試験会場を彷徨い、「パターン化・・」「決めつけ・・」と耳元で囁くとの都市伝説が。おっかないので除霊しちゃって。
A

そう。採点作問基準を毎年変え、ベテは死んでも受からせないのが虹試験の特徴です。

ゆとりの隣に掘ろう落とし穴。隣を誤答に誘導できる虹試験
80分では解けない事例ではどこかの手順を省いて時短をしたい。そこに「この答はH○第△問!」をやらかすのがお化け。正しい記述順で決めつけないのがデキる君。(100字)

そんな決めつけする筈ない・・の思いを裏切り、80分の極限状態に追い込みお化けの素性をゲロさせるのが作問技術。歴史に残る決めつけお化け↓に目を通し、腹を抱えて大ウケします。

投稿が見つかりませんでした。

R3:QCDの何が課題か明言しない鞄のC社

設問モデル答案60字要約例
第1問 環境分析 情報整理 B
革製バッグ業界におけるC社の(a)強みと(b)弱みを、それぞれ40字以内で述べよ。
(a)企画から販売までの一貫受託生産力と、熟練職人の手作りによる高級自社ブランドの保有。(40字)
(b)受託生産品は低価格である他、新製品の企画経験が少なく、熟練職人の技術承継にも不安。(40字)
省略
第2問 生産現場 助言 D
フリーな課題設定→超難問に
バッグメーカーからの受託生産品の製造工程について、効率化を進める上で必要な(a)課題2つを20字以内で挙げ、それぞれの(b)対応策を80字以内で助言せよ。
(a1)生産計画を見直して受注小ロット化に対応。(20字)
(b1)①生産計画を月1回から週次に変更し、②受注量より多いロットサイズの生産を止めて過剰な製品在庫を避け、③納期が長い資材の在庫保有量を増やして生産計画に余力を持つ。(80字)
(a1)生産計画を見直して受注小ロット化に対応。(20字)
(b1)週次生産計画に変更、生産ロットを変えて製品在庫減、資材在庫見直しで余力を持たせる。(40字)
(a2)縫製工程の負荷を見直して生産を平準化する。(20字)
(b2)①熟練職人の職務設計を見直し、②自社ブランド品の生産・修理・仕上げ工程への作業割り当てを減らすことで、③縫製以外の工程の稼働率向上と生産リードタイムの短縮を図る。(80字)
(a2)縫製工程の負荷を見直して生産を平準化する。(20字)
熟練工の修理・仕上げ工程作業を減らし、工程稼働率向上と生産リードタイム短縮を図る。(40字)
第3問 生産管理 期待効果 C
C社社長は、自社ブランド製品の開発強化を検討している。この計画を実現するための製品企画面と生産面の課題を120字以内で述べよ。
製品企画面の課題は、①小売店や自社サイト経由で顧客ニーズを掴み、②永く愛着を持って使える、③将来の直営店向け新製品の企画経験を積む。生産面の課題は、①商品企画部と連携し、②生産管理担当者を育成して受注予測精度を高め、③欠品や過剰在庫を防ぐ。(120字)製品企画面では顧客ニーズを踏まえた直営店向け製品企画力を向上。生産面では担当者配置で受注予測を高め、欠品や過剰在庫を防ぐ。(60字)
第4問 新規事業 助言 C
C社社長は、直営店事業を展開する上で、自社ブランド製品を熟練職人の手作りで高級感を出すか、それとも若手職人も含めた分業化と標準化を進めて自社ブランド製品のアイテム数を増やすか、悩んでいる。
C社の経営資源を有効に活用し、最大の効果を得るためには、どちらを選び、どのように対応するべきか、中小企業診断士として140字以内で助言せよ。
【A案:手作り高級】
熟練職人の手作りで高級感を出すよう助言する。対策は、①自社ブランド製品の高級感と企画から完成品までの一貫生産力を活用し、②作業割り当て時に熟練度以外も考慮して若手のOJTを進め、③熟練職人によるOff-JTを併用して多能工化を図り、④将来の直営店に修理工房を併設し従業員顧客双方の満足感を高める。(140字)
自社ブランドの高級感と一貫生産力に注目し、OJTによる若手育成とOff-JTによる多能工化を進める、熟練職人の手作り高級化を助言する。(60字)
【B案:分業標準アイテム増】
分業化と標準化を進めてアイテム数を増やすよう助言する。対策は、①自社ブランド製品の高級感と企画から完成品までの一貫生産力を活用し、②作業割り当て時に熟練度以外も考慮したOJTで若手に権限委譲し、③手作りの高級感を出す工程を標準化して、④将来の直営店の品揃えを満たすアイテム数を確保する。(140字)
自社ブランドの高級感と一貫生産力に注目し、OJTによる若手育成とOff-JTによる多能工化を進める、標準化によるアイテム増を助言する。(60字)
Q
注目の2択=R3第4問の答は1つでない。①事実→②事実→③推論のうち、①②コピペの部分点を取れればOK?
A

助言問題の結論への配点は必ずしも高くない。そこにH○第△問の答は××!と迷走するのが決めつけお化けです。

R2:技術屋肌のステンレス加工業者が進める納期改善

モデル答案+60字要約例
設問モデル答案60字要約例
第1問 環境分析 情報整理 B
C社の(a)強みと(b)弱みを、それぞれ40字以内で述べよ。
a)表面品質にこだわる溶接や研磨技術と、据付までの高い設計力による個別受注能力が強み。(40字)
b)営業部門の受注体制、生産部門の計画と統制に問題を抱え、納期遅延が生じることが弱み。(40字)
省略
第2問(1) 事業構造 期待効果 C
C社の大きな悩みとなっている納期遅延について、以下の設問に答えよ。
(設問1)
C社の営業部門で生じている(a)問題点と(b)その対応策について、それぞれ60字以内で述べよ。
a)問題点は、①仕様や図面の変更による顧客とのやりとりで製作期間を圧迫し、②製作段階の打ち合わせで工場稼働を下げていること。(60字)
b)対応策は、①営業受注時点で作業チームと連携して適切な納期を決め、②操業時間中の打ち合わせを控えて納期遅延を回避すること。(60字)
仕様変更が製作期間を圧迫し、製作時の中断で工場稼働も下がる点。(30字)
営業受注時点で納期を決め、操業中断を避けて納期遅延を回避する。(30字)
第2問(2) 生産現場 期待効果 C
(設問2)
C社の製造部門で生じている(a)b問題点と(b)その対応策について、それぞれ60字以内で述べよ。
問題点は、①作業チームの技術力や工程順序・工数見積の標準化の遅れに加え、②スペースや高さの制約で加工物の移動が多いこと。(60字)
対応策は、①チームの技術力を平準化して工程順序や工数見積を柔軟にし、②設備配置の再見直しで移動を減らし稼働率を向上させる。(60字)
技術と工程順序の標準化が遅れ、建屋の制約上加工物の移動が多い。(30字)
技術標準化で工程制約を解消し、設備配置を見直して移動を減らす。(30字)
第3問 生産現場 助言 C
C社社長は、納期遅延対策として社内のIT化を考えている。C社のIT活用について、中小企業診断士としてどのように助言するか、120字以内で述べよ。
C社は、①3次元CADを導入して顧客承認段階までのやりとりをスムーズにし、②作業チームの余力や進捗管理をデジタルデータ化して生産計画変更や差立を柔軟にし、③IoTセンサー技術で不稼働を検知して設備稼働率を高め、納期遅延を解消するよう助言する。(117字)3次元CAD導入で顧客承認をスムーズにし、作業進捗のデジタル管理で計画変更や差立を柔軟にし、納期遅延を解消するよう助言する。(60字)
第4問 新規事業 助言 D
C社社長は、付加価値の高いモニュメント製品事業の拡大を戦略に位置付けている。モニュメント製品事業の充実、拡大をどのように行うべきか、中小企業診断士として120字以内で助言せよ。
C社は、①表面品質にこだわる溶接や研磨技術に加えて、レイアウト改善による大型モニュメント対応により品揃えを充実させ、②据付までの高い設計力に加えて、営業と生産部門が連携した短納期対応を実現し、個別受注力を高めて事業を拡大する様に助言する。(119字)溶接や研磨技術に加え、大型モニュメント対応実現で品揃え充実、社内連携で短納期対応を実現し、個別受注力を強化して拡大を図る。(60字)

R1:工場新設を機に作業標準化を狙う熱処理業者

モデル答案+60字要約例
設問モデル答案60字要約例
第1問 環境分析 情報整理 B
C 社の事業変遷を理解した上で、C 社の強みを 80 字以内で述べよ。
強みは、①熱処理業は設備や特殊技能の必要上外注されやすいこと、②設計や機械加工部門を持ち依頼を受けやすいこと、③ベテラン作業者による品質の高さである。(75字)強みは設備や特殊技能のため外注されやすい業界特性、設計や機械加工部門による受注力の高さ、ベテラン作業者による高品質である。(60字)
第2問 生産方式 情報整理 B
自動車部品メーカー X 社からの機械加工の受託生産に応じる場合、C 社における生産面での効果とリスクを 100 字以内で述べよ。
効果は、機械加工部門生産量が約2倍になる他、システム構築以外にもX社の支援を受けて各種の改善も期待できること。リスクは、加工能力不足による品質不良や、量産加工技術への移行が滞ること。(97字)効果は生産量が約2倍になり、X社の各種支援も期待できること。リスクは加工能力不足による品質不良と量産技術への移行の遅れ。(60字)
第3問(1) 生産方式 期待効果 C
X 社から求められている新規受託生産の実現に向けた C 社の対応について、以下の設問に答えよ。
(設問 1 )
C 社社長の新工場計画についての方針に基づいて、生産性を高める量産加工のための新工場の在り方について 120 字以内で述べよ。
新工場では、量産加工対応として作業、レイアウト、工数を見直し、段取りが長い汎用旋盤を減らすなど、最適設備を選ぶ。次にレイアウトやIE工程分析を通じ工作機械の配置変更やセル生産を検討し、作業方法教育により多能工を育成して一人当たり生産性を高める。(120字)工数計画に基づく最適設備を選定し、機械配置を見直してセル生産も検討し、作業教育による多能工化で一人当たり生産性を高める。(60字)
第3問(2) 生産計画 期待効果C
(設問 2 )
X 社と C 社間で外注かんばんを使った後工程引取方式の構築と運用を進めるために、これまで受注ロット生産体制であった C 社では生産管理上どのような検討が必要なのか、140 字以内で述べよ。
生産管理上は日程と調達計画の検討が必要になり、X社向け製品については機械加工部門も受注ロット生産から後工程引取に改めて工程間の仕掛在庫を無くす他、3ヵ月前内示、月次見直し、3日前確定の管理方式に揃える。また通信回線による交換データを活用し、材料商社に協力を求めて材料在庫を減らす。(139字)X社向け生産を後工程引取として仕掛在庫を削減。計画内示→見直し→3日前確定の管理に揃え、材料商社の協力で材料在庫も減らす。(60字)
第4問 新規事業 助言 C
新工場が稼働した後の C 社の戦略について、120 字以内で述べよ。
C社の戦略は、X社向け自動車部品以外の量産機械加工の受注を強化し、新工場の稼働を高める。そのために現在各部の関係者が参加する検討チームを発展的に改組し、X社以外の販路開拓、後工程引取方式の全社への拡大、ベテラン技能の承継などを、全社横断的に進める。(120字)X社向け以外の受注強化と新工場の稼働向上に向け、販路開拓、後工程引取方式の拡大、ベテラン技能の承継を全社横断的に進める。(60字)

H30:短納期の待ちから新技術の攻めに転じるプラメーカー

モデル答案+60字要約例
設問モデル答案60字要約例
第1問 環境分析 情報整理 B
顧客企業の生産工場の海外移転などの経営環境にあっても、C 社の業績は維持されてきた。その理由を 80 字以内で述べよ。
理由は、①金型設計・製作部門を新設し、②技能士などの養成やOJTによる加工技術力強化とコスト低減を実現した他、③工業団地内の企業と共同開発などで助け合ったこと。(79字)金型設計・製作部門を新設し、技能士養成やOJTでの加工技術強化とコスト減を実現し、工業団地内企業との共同開発で助け合ったため。(60字)
第2問 生産現場 期待効果 D ※ベテ殺し
C 社の成形加工課の成形加工にかかわる作業内容(図 2 )を分析し、作業方法に関する問題点とその改善策を 120 字以内で述べよ。
問題点は、①成型機の段取り時間の長さや2台持ちでの待ち時間が生じ、②ジャストインタイムな生産に移行しにくいこと。対応策は、③加工時間の短い成型機2の段取りを先にして作業者の待ちを減らし、④昼休み前に2回目の段取りを終えて成型機の待ちも減らす。(120字)段取りが悪く待ち時間の発生が問題。対応策は成型機2を先に段取りし、2回目の段取りは昼前に済ませて作業者と機械の待ちを解消。(60字)
第3問 生産管理 期待効果 C
C 社の生産計画策定方法と製品在庫数量の推移(図 1 )を分析して、C 社の生産計画上の問題点とその改善策を 120 字以内で述べよ。
問題点は、①週1回の生産計画と大きな生産ロットにより製品在庫が過大な他、②短納期や小ロットでの顧客対応が遅れること。改善策は、③段取り改善を前提にロットを小さく、④X社以外分の生産計画を日次化し、在庫水準を下げて需要変動への対応力も高める。(120字)問題点は大ロット生産計画により小ロットや短納期への対応が遅れ。改善策は段取り改善での小ロット化、生産計画の日次化を進める。(60字)
第4問 生産現場 助言 C
C 社が検討している生産管理のコンピュータ化を進めるために、事前に整備しておくべき内容を 120 字以内で述べよ。
内容は、①作業者が効率よく金型、材料を使用できるデータベースである。②顧客からの支給品を含む金型の統一識別コードを作り、③インサート成型で使う金属加工品を含む使用材料をデータ化し、④段取り時間中に探す時間を省くよう置き場情報も整備する。(118字)顧客支給品を含む金型の統一識別コードを作り、金属加工品を含む使用材料をデータ化し、置き場情報も含めて作業効率を改善する。(60字)
第5問 新規事業 助言 B
わが国中小製造業の経営が厳しさを増す中で、C 社が立地環境や経営資源を生かして付加価値を高めるための今後の戦略について、中小企業診断士として 120 字以内で助言せよ。
戦略は、インサート成型の受注拡大とする。①工場団地内の助け合いに加え金属加工部品を調達し、②国内に戻った家電製品の生産需要を捉える。③加工技術や低コストに短納期や小ロット対応を加え、④顧客企業への工程短縮やコスト削減の付加価値提案を助言する。(120字)家電製品生産の国内回帰に応え、工場団地内での部品調達や短納期を進め、顧客の工程短縮を実現するインサート成型受注を拡大する。(60字)

今日のまとめ

Q
生産統制やQCD=全体の出来栄え・デザイン・バランスを重視するのに、現品キーワードの与件調達ばかりにお熱なのがベテやふぞ。進捗・余力管理がギクシャクするのも当たり前?
A

ついでにR3第4問2択の答は一つではない。事実→事実→推論の構成なら推論を仮に外しても、事実2つの部分点で60点には届く。それが決めつけお化けの除霊法な。

■■ここからテンプレ■■

ベテやふぞが過去問の答を必死に覚えてその小さなオツムを固くする隣で、柔軟な話題にさっと答えてタイムマネジメント力をダダ上げする【過去問RTA】。世間の誰も気づかぬ内に、今年R6の「2次」対策は既に春爛漫の満開モードです。

-J事例Ⅲ

PAGE TOP