経験者勢の確実合格には、スト生との答案みせっこで初心を欠かさない。
合格済の「あがり」の人より、今年一緒に試験を受ける上級生の議論の方が、真剣かつ最新です。

- 【ギョーカイ初】コミュ内ライブトークをZOOMで無料全国公開
- 【昨年ふぞ信者を出禁にしたら、40人中20人=ホントに5割の合格率 】
そんな200%コミュニティのライブトークが全国無料配信可能に。それはもちろん、ZOOMの普及があってこそです。

【ギョーカイ初】コミュ内ライブトークをZOOMで無料全国公開

【事前申込不要】
コミュメンバー4名によるライブディスカッションを、全国からZOOMで無料視聴可。
日時:2020年4月3日(金)21:00~22:00
リンク:会議は終了しました。
パネラー:ALB様(1次558点)、H.M様(〃479点)、浪速のリバウド様(460点)
司会:200%スタイル(〃496点)
事前準備も申込も不要。今晩21:00になったら、上記リンクをクリックするだけです。
- ZOOMでは、カメラ・マイクOFFならプライバシー厳守
- CONTENTS
【1】自己紹介
・ 1次スコア、学習法、R1「2次」合否の振り返りと反省
【2】「1次」高スコアの取り方とメリデメ
・ 効果のあった勉強法、効果の低かった勉強法(各2~3点ほど)
【3】4~6月直前期の効果的な学習計画
・科目難易度変化の傾向と対策
・暗記対策
・「2次」を意識した「1次」対策
【4】今年想定しておきたい変化と対策

「1次」558点、479点の高スコア型が、なぜ昨年「2次」不合格に終わったか。
そして、今年の確実5割合格に向けてどんなアクションをしているか。
ちなみに質問タイムはなし。興味ある方はお問い合わせ欄でどうぞ。
248点たまたま金型様の、あの多幸感たっぷりなインスタ合格自慢を日夜反面教師にするだけはある。説得力たっぷり、わかりやすく具体的な内容だと約束します。
今日のまとめ
ふぞ信者・同業者・既合格者様の視聴は、固くお断り。

画像:日本政府 PUBRIC RELATIONS OFFICE

画像:ECのミライを考えるメディア
それは3大試験サークルが蒼ざめるほど、今回のトークの破壊力に自信があるから。
そして、その期待をさらに上回れば、特にスト生から継続的に力強い支持を受けることができるから。
そうだよ。スマホかPCからのワンクリックで最新・先端の試験情報が無料でダダ漏れ。それはもちろん、200%初学コミュニティ20名枠の宣伝を兼ねた、マーケティング活動そのものです。
これまでのアナログをこれからのデジタルに
クリックする度に試験が進化します↓
にほんブログ村