おベテの暇つぶしの道具に使われ、世間の役立たずどころかノロマ扱いでしかない、診断士Ⅳ固有の電卓パチパチ勉。その真逆で「Ⅳ」CVP~NPVを猫でも得意化するのが、今回のGW特集5回シリーズ「マンガでわかる管理会計」です。

★As-Is競争

【終戦NO SIDE】戦い終えて日が暮れて

自分として納得の出来栄え。

あれだけ盛り上がったブログの舌戦も、受験校が解答を発表、試験分析会を開き、「合否手応え」の覚悟が決まると、瞬く間に終戦。ここで明暗分けるのは、合否そのものより、「自らの手応え」。

パターンA:納得いかない。本領発揮なら合格したはず。
パターンB:やるだけのことはやった。

A:納得いかない。本領発揮なら合格したはず。
→周囲より良い「差別化答案」とは、採点側の模範解答とも差別化。当たるも当たらぬも八卦、20%合格。不合格翌年はさらなる高みを目指し、事例と殴り合い、「登り坂合格」狙い。

B:やるだけのことはやった。
→すると合否半々50%。たまたま合格ならベスト、たまたま不合格なら、来年再挑戦⇔今年で撤退を自分で判断可。不合格翌年は、自分と試験の相性に折り合いをつけ、「下り坂合格」。

そして両者の違いをこう例えると、案外納得。

A=(色と欲) 事例を上回る
B=(虚心坦懐) 事例に教わる

試験の振り返りはこの1週間まで

それはね、試験直後1週間で勝負がつくから。
  1. 再現答案を作り
  2. 受験校模範解答や周囲と見比べ
  3. 自分の合格手応えを知ると、もう他にやることないから。

そしてこの先の合否を決めるのは、

  1. 周囲の出来栄え
  2. 事例の傾斜配点など出題側の恣意的な調整
  3. 採点者の虫の居所、位であり、これらは管理不能原価=手も足も出ない。

従い、事例ロス=心の隙間を埋めようと来週以降ブログを読んでも、そこにあるのは、

  1. 再現答案作成オススメ (←さすが最後まで諦めが悪い)
  2. 口述試験対策情報 (←200%受験校受け売り)
  3. 事例で学んだノウハウが実務補習で役立ちました。びっくり! (←この方がよほどびっくり)

すると、当試験の合格者や競争の質を実際より2割低く見積もり、ついこうやらかす。

誰かに教わろう

→苦節数年合格!

→誰かに教えてあげようww

合格者サークルが冒したミス

「あきらめず受験し続ければ誰でも合格」から、努力・実力の順に合格する試験へ

当試験における最重要、最上位の概念が「ドメイン」。そして「合格者ブログ」は、和尚様による再定義と一斉国替えを通じ、今年「試験ブログ」に。さらに誰が呼んだか「受験生応援サークル」。

なぜこうなった? ←同一人の複数ブログ掛け持ち執筆により、競争を失い同質化
するとどうなる? ←自由競争でなく寡占。情報非対称性により書き手がメシウマ。

さらに下の図解。

出典:株式会社宙

「ボクたちのノウハウをお伝え!」「あのブログは上から目線!」と受験生にすり寄る連中こそ、

アナタはボクたちのノウハウで合格したのだから、

ボクたち先輩合格者より下の存在。下働きヨロシク。

であると看破するのは痛快。試験の質が毎年向上する以上、「自分で考えた最新合格者」の方が自称「先輩合格者」より筋が良いのは、誰がどう見ても当たり前。

この先続くオープンイノベーション

「あきらめず受験し続ければ誰でも合格」から、努力・実力の順に合格する試験へ。

当試験の出題態度を見る限り、

受験者・合格者の多年度化・高齢化に歯止めをかける意図が明確

それつまり、図表やグラフを読み取る実務能力であったり、一、二段落丸々ダミー根拠を使い残す反「マーカー・アンダーライン」出題であったり。少なくとも、

「先輩合格者」ご自慢のノウハウなど、わずか一年の出題変化で粉砕する気満々

である位は読み取るのが、短期合格センス。そして合格後に立て直した合格仮説を、実際の受験生に対等な立場で力を借りて検証してこそのオープンイノベーション

ボクたち合格者!アンタは受験生!だからボクたちのノウハウを愚直に採用しなさい!

なんて自称「先輩合格者」の応援行為、つまりボクがこうだからアンタもそう、との決めつけを見かけると、本気で蹴っ飛ばしたくなる。

2016年合格目標まとめ

合格する方法は人それぞれ。合格後何やるかも人それぞれ。

当ブログ、2016年合格目標の連投は本日で終了、明日から2017年度合格目標に本格シフト。思えば6/27の連投開始以来、作風を変えずよくネタが尽きないものと、ヘンな所で感慨深い。そして当試験の合格は自分の力で掴むものであり、合格後に誰から指図されるものでもない。

■■ここからテンプレ■■

ベテやふぞが過去問の答を必死に覚えてその小さなオツムを固くする隣で、柔軟な話題にさっと答えてタイムマネジメント力をダダ上げする【過去問RTA】。世間の誰も気づかぬ内に、今年R6の「2次」対策は既に春爛漫の満開モードです。

-★As-Is競争

PAGE TOP