★As-Is競争

【As-Is】試験はノウハウ、パクれば合格?


Q
こらこら、ここのサイトは「1次」30,000人受験→虹2,000人採用と当選爆増を進める立場。唐突に1,000人へ削減説とは、聞き捨てならねぇ。
A

うんにゃ、今年でケリつけたい受験側に対し、中長期で考える主催側は常に優位に。社会的厚生最大化には、当選枠を一度絞って合格自慢を一掃するのもアリな。

R3 1,600人採用は、ベテ排除+「1次」易化+試験強行と布石を打った主催側の勝ち
ところが「謙虚」の2文字を知らない試験サークル+青い小鳥のバカッター。そのヘタレ合格自慢に立腹し、当選枠1,000への削減は十分あり得る。(100字)
ネットに溢れる合格自慢。具体ノウハウは書きやすいが、抽象的な「思考」は示しづらい
昔は「地頭がわるい」で済んだふぞ活も、今や「あたまが悪い」で猫も納得。そのノウハウ需要に割り込んできたのがパクリ道場。(100字)
慌てない、慌てない。普及期パクリの真逆を選び、ポートフォリオでリスクを下げる
特定の型に当選者が集中するのを嫌う当試験では、当落ボーダーを8割狙って落とす作問採点。狙われる主張の真逆をするのが支配戦略に。(100字)

簿記2級程度が、会計を騙ると大ウケ。「Ⅳは簿記不要」が世間に定着したら、その真逆に舵を切ります。

今日のまとめ

ネット進化した簿記2級は、一工夫をすれば猫でも受かる
2級取得の学習期間は最低200hとされるが、診断士受験経験者+ネット試験+team学習なら10h×10週=100hでお釣りがくる計算。5月開始の7月受験でその仮説を実証できる?(100字)
Q
虹確実当選のコツは、普及期ノウハウ=パクリの常に真逆を選ぶこと。採用枠1,000への急減リスク+「Ⅳ」作問変化を見込んだ施策が、簿記2級をネットでteam受験?
A

当サイトが昨年推したのが、「1次」のサクラ受験今年は簿記2級で保険を掛け、周囲の半分100hでの合格で、自信を付ける作戦な。

■■ここからテンプレ■■

ベテやふぞが過去問の答を必死に覚えてその小さなオツムを固くする隣で、柔軟な話題にさっと答えてタイムマネジメント力をダダ上げする【過去問RTA】。世間の誰も気づかぬ内に、今年R6の「2次」対策は既に春爛漫の満開モードです。

-★As-Is競争

PAGE TOP