200%ミライスタイル 診断士採用試験

  • HOME
  • はじめに
  • DLセンター「1次」
  • 2022全面改訂:DLセンター 「2次」
  • 統計データ
Home > 検索結果: 干物様

【干物様の決めつけ⑧】正論ジャーの躱し方

【干物様の決めつけ世界観】正論ジャーの躱し方 今日のまとめ

【干物様の決めつけ⑦】2022年を一歩先取り

【今年のABC社の共通点は?】2022年を一歩先取り 9,000人の予想に違わず、干物様はマーケが苦手(51点) 静岡勤務の研究職なド苦学ぼっちが、何をどう勘違いしたかやたら決めつけ。あの視野の狭さはやはり・・と納得する […]

【干物様の決めつけ⑥】人事施策はHAPPY DAYS

8割が落ちる試験と対策【人事施策はHAPPY DAYS】 今日のまとめ

【干物様の決めつけ⑤】8割が落ちる試験の対策

8割が落ちる試験の対策【ふぞが決めるとなぜハズレ?】 この決めつけシリーズも、全9回中5回目の折り返し。では今日は、どんな決めつけが炸裂中? 今日のまとめ

【干物様の決めつけ④】ふぞろいなたまたま合格

教えよう。「1次」デキる君は、なぜ「2次」でも普通にデキる? そりゃ地頭に加え、たまたまラッキーを引き当てる強運も。ただその前提が、国語を素早く読み解く読解力であり、①「1次」4択でバツマルをしておくと、②「2次」与件文 […]

【干物様の決めつけ③】逆選択の詰みゲー攻略

ベテから落とすとふぞが合格【逆選択の詰みゲー攻略】 そこで全9回中3回目の今日も、干物様がいかに間抜けな決めつけをやらかしたか、しっかり振り返ります。 今日のまとめ

【干物様の決めつけ②】やり直せるならどちら?

ふぞを信じた自分が莫迦だった。想定読みとは? 想定読みとは、設問解釈時点でレイヤー×解答要求→答案マス目の構文まで想定し、そこに使う根拠を与件に探す解き方。一般にYouTube様が広めましたが、そのオリジナルはTACのコ […]

【干物様の決めつけ①】世間知らずなボケにツッコミ

史上最凶の決めつけ悪目立ち【世間知らずなボケにツッコミ】 全9回シリーズの初回は、こちらのリンク記事から。 QCDはトレードオフではあるが、「しなくてはならない」ではない 例えば、コストCは多様な手法で下げる方が良いが、 […]

【今年の答案作らせよーぜ】9,000人が失笑、干物様の驚き0点答案

9,000人が失笑、干物様の驚き0点答案【今年の答案作らせよーぜ】 9,000人で笑ってウケよう。ド苦学干物様渾身の決めつけシリーズ 今日のまとめ そう、試験サークル=自称永久保存版なら、ここで紹介するのは全9回の反面教 […]

  • 1
  • 2
  • >
2022年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月    
  • 1次Action:スコアUP策
  • 1次Check:効果測定
  • 1次Do:学習実行
  • 1次Plan:学習計画
  • 1・2次並行学習
  • 2次知識(自社)
  • 2次連携(協力)
  • A経済学
  • B財務
  • C経営
  • D運営
  • E法務
  • F情報
  • G中小
  • H事例Ⅰ
  • I事例Ⅱ
  • J事例Ⅲ
  • K事例Ⅳ
  • ★As-Is競争
  • ★To-Be目指す答案
  • ★ToーDoチーム学習
  • キャリア&スタイル
  • パラレルワーク(複業)
  • 合格体験記
  • 未分類
  • 独学・通信用
  • 美人投票
  • 脱ふぞろい
  • 設問解釈
Habakiri theme by モンキーレンチ Powered by WordPress
PAGE TOP