1次Do:学習実行

【「1次」暗記の業界標準】過去問タテ解き(これまでとこれから)※DL特典付き

【相手のお株を奪う】強くなりたきゃリーダー戦略

乃木坂46とAKB48を比較!違い7つ&現在の人気を総まとめ

"当時は圧倒的な人気を誇っていた国民的アイドルグループAKB48の公式ライバルとして(2011年に)結成された乃木坂46。しかし現在では乃木坂46の勢いが止まらず人気は逆転したといえる状況になっています。今回は改めて乃木坂46とAKB48の違いを比較すると共に、本当に人気が逆転したのか調査していきます。"
出典:Aidoly

リンク先を一言でまとめると、キモヲタ相手のAKBと、身近にいないモデル系の乃木坂。女性票を得たかどうかの差な。

個を打ち出さず、チーム力で相手を倒す。イマの時流も押さえています。

GWの過去問タテ解き【「1次」暗記の業界標準】※DL特典付き

要するに競争試験では、試験委員と戦うのではなく、平均的な合格者様=ふぞ先輩の強み・弱みを研究しろと?

そう。そこで連休中の過去問制覇に意気込むあなたのために。効率×2倍、効果×2倍の計4倍にする、過去問の使い方の「これまで」「これから」を特集します。

1⃣過去問集の使い方(これまで)

2010年頃:年度別
→点数の取れた取れないに一喜一憂
2013年:いきなり過去問法&同友館過去問完全マスター発売
→分厚い過去問を論点別に解き、テキスト代わりに
2016年:過去問のボケにツッコミ
→バツをマルに直すと正解知識に

過去問タテ解きとは、リードユーザー法により受験側が積み上げた業界標準。全員が無断・無料で使える公共財です。


2⃣過去問集の使い方(イマ)

3月までのINPUT期から、OUTPUTに移行
①同友館勢の直前期
→論点別皿回しを止め、公式PDFの年度ヨコ解きで正答力をUP。
②TAC過去問派の直前期
→出題領域表で論点タテ解き。余力があればバツをマルに直して長期記憶化。


自分の言葉でバツをマルに直せ。するとくだらなすぎてバッチリ長期記憶化な。

3⃣過去問集の使い方(これから)

①最初から過去問INPUT
→年々試験が難化するにつれ、テストに出る所から覚える優位性。
②過去問集の解説がわかりにくい
→バツをマルに直すドリルなら、もう難解な解説で悩まない。
③公式PDFがあれば、市販過去問集は要らない子
→経験者勢の保険受験や「1次」学び直しはノーコストで。

要するに再試験組なら、①「1次」解き直しのセオリー強化と同時に、②「2次」やりこみ過ぎの「こじらせ」回避です。

今日のまとめ~強くなりたきゃリーダー戦略

ところで、過去問タテ解きってどうやるの?
年度別でなく論点順に。手元の問題集が同友館ならそのまま頁順に、TACなら巻末の出題領域順だ。

ところが、これからはその一歩先。スピテキ頁順に並べて、モレ・ダブリなく5年分を一気に全て解く。

ふむ、確かにこのPDFの順に解けば、過去問をテキスト代わりにスラスラ暗記だ。

このPDFが普及すると同友館過去問は要らない子に。だからふぞ先輩はタテ解きを決して認めません。

そうだよ、この試験では、競争相手がひた隠したがる弱みを狙い撃つほど、フツーに勝てる。

そして、①過去問タテ解きの効果を一度実感すると、②あんなキモヲタ相手のAKBに負ける気なんて、③これっぽっちもしてこないのです。

■■ここからテンプレ■■

ベテやふぞが過去問の答を必死に覚えてその小さなオツムを固くする隣で、柔軟な話題にさっと答えてタイムマネジメント力をダダ上げする【過去問RTA】。世間の誰も気づかぬ内に、今年R6の「2次」対策は既に春爛漫の満開モードです。

-1次Do:学習実行

PAGE TOP